最近ではOmiaiやペアーズなどのネット広告やテレビCM、雑誌の特集で見かけることが多くなり「どうなんだろう?」と気になっている方も多いかと思います。しかし、今までに恋活アプリを使ったことがないと、安全か分からないから不安に感じますよね。
管理人は実際に複数の恋活アプリを使用したことがあり何人かの方とお会いしましたが、変な勧誘をされたり、無理やりどこかに連れられたりした経験がないので安全だと思っていますが、これは安全性の高い恋活アプリを選んでいるからです。
安全性の高い恋活アプリのポイント
- Facebookでの登録が必要
- 有料会員になる必要がある
出会い系の恋活アプリの人が、何と同じ高校の出身者だったのであっという間に仲良くなった。こんなことってあるんだね笑
— ぽて子 (@10poteko) 2017年1月24日
Facebookでの登録が必要
恋活アプリは簡単な登録だけでできるものと、Facebookでの登録が必要なものの2種類あります。Facebook登録が必要な恋活アプリは登録までのハードルが高くなるので、業者の数や真剣に恋人を探していない人の数がグッと少なくなります。
簡単な登録だけで始められる恋活アプリの方が気軽に始められるメリットがあるものの、男性はヤリモクが多く、女性は生活の援助を求めている人が多く、まともな恋愛に繋がる確率はかなり低いです。
現在Facebookをやっていない方にとってはハードルが高いかもしれませんが、もし安全に恋活アプリを使いたいのであれば、このポイントは外せませんよ。
有料会員になる必要がある
恋活アプリでは有料会員になることで相手とのメッセージ交換ができます。やはり、お金がかかっている方が真剣に出会いを求めている人が多く、まともな人と知り合うことができます。無料の恋活アプリでもまともに会話できる人もチラホラいますが、既読無視しただけでしつこくメッセージを送ってくるような人が多くなります。
恋活アプリの有料会員には『男性女性どちらも有料』『男性は有料、女性は無料』の2種類がありますが、男性の場合は前者、女性の場合はどちらでもOKといった感じです。
男性が女性無料の恋活アプリを使うと、顔写真の可愛い女性からメッセージが来てつい実際に会いたくなりますが、業者の可能性が高くなり、メッセージの途中「○○っているアプリだったらお金かからないから、そっちで連絡を取ろう ⇒ URL」ような感じで悪質なサイトへ誘導されることもありますので、安全に恋活アプリを使うならなるべく女性も有料のものを使うか、他のアプリへ誘導しようとする女性に注意しましょう。