恋活アプリを利用したことがないと「ネットで出会えるの?」「業者とかヤリモクしかいないんじゃない?」など疑問に思うことも多いかと思いますが、実際にやってみるとそういった不安が現実に起きることはほとんどなく、合コンなどで異性と知り合うのとほとんど変わらない感じで出会いを増やすことができます。
そして、出会うこと自体も難しくありません。
「彼氏・彼女の関係になる」というところまでいくと少し難しくなりますが、それでも普段の生活の中で出会って交際に発展するよりは何倍も楽です。私の経験では20人とメッセージ交換をして、その中の2~3人と食事に行き、その中の1人と上手くいく感じでした。
恋活アプリ利用者の口コミ
恋活アプリで知り合った方と会ってきます。アムウェイとか保険の勧誘されませんように。
— アキ@ラブレス兄さん (@akkiy0622) 2017年8月20日
楽しい時間を過ごせました。アプリでも出会える便利な時代になったね。
— アキ@ラブレス兄さん (@akkiy0622) 2017年8月20日
恋活アプリとか怖くない?悪い人いっぱいいない?ってイメージ強いよね。確かにマルチはいたし、伝説もできたし、クソみたいなのもいるけど、真面目な人だって沢山いたし、良い人もたくさんいたように思う。色んな人がいました。
— nakano (@sky888fly) 2017年8月16日
おはようございます👋😃☀ #断酒 410🌂
断酒も一年越えたし軽い気持ちで恋活アプリでもやろうかな…と思いましたが、レベル高すぎ😭諦めました(笑)みなさん本当に真剣ですね
もう街を歩いててマッチングしたら頭の上に💡が点くような装置開発してよ…☀😵💦
今日もよろしくお願いしますね🎵 pic.twitter.com/fdzr0wPDHX— あど@断酒ER (@ByebyeDependenc) 2017年8月14日
恋活アプリで女子大学生と会う予定が…ブチられた。てか女子大学生ブチり率高いよ…化粧水でお肌ぷるんぷるんにしたのに。
— 岩谷凌 Ryo Iwatani (@ryo_iwatani73) 2017年8月12日
無理、、今日会った恋活アプリの人超やばい、惚れたかも
— りん (@rinchu_s2) 2017年8月6日
昨日始めた恋活アプリで早速会う人できました。来月だけど。
— ∞たまこ∞ (@97_11_07_) 2017年8月5日
6月に恋活アプリで出会って、1回ご飯行ったらあっちが素っ気なくなったから脈無いんやなぁって思ったしブロックして←
それっきりの人がおんねんけど、
アプリ再開したらまたアプローチしてきよったんやけど、何やこれは()— 藍 (@ai215ia) 2017年8月3日
me tooです
— 梅子 (@hgrs_umeko) 2017年7月10日
実はそうなんです😂周りには飲み会(合コン)で知り合ったって言ってます。笑
— 梅子 (@hgrs_umeko) 2017年7月11日
もう出会いなさすぎて恋活アプリ始めてんけどそのアプリで元彼が出てきたわ・・・なんか悲しなった。戻りたいとかふとよぎったけども!!!!戻られへんな😅!!!恋活頑張ろ😅
— ちゃつ (@cc_iv0) 2017年7月6日
やっぱり恋活すべきですかね
友達が恋活アプリのイベントで出会った人と付き合い始めて、幸せそうで羨ましい!
— π り。(ぱいり) (@Pai_Pis) 2017年7月5日
本当は水曜日に恋活アプリで知り合った人と食事に行く予定だったけど2週続けてキャンセルになっちゃった(´・ω・`)
まだ会ったことないから何とも言えないけれど…— あーたん (@nacs_cue9108) 2017年7月5日
わかる
— 椋くんお誕生日おめでとう (@pg_2888) 2017年6月28日
いわゆる恋活アプリ?っていうのかな、そういうので会ったのが今の夫なのですが、そういう体験談って需要あるのかな。反応があったらちょっと書きます。(結構前の話だからあんまり具体的に覚えてないのですが…)
— ノラ (@Passifloracaerl) 2017年6月28日
ネット上を探してみるだけでも恋活アプリを使っている人は意外と多く、実際に出会ったり、彼氏・彼女ができるだけでなく「結婚した!」という人もいます。結局は合コンや街コン、趣味での繋がりと出会い方が違うだけで、やっていること自体は同じですので、後は相手との相性などで彼氏・彼女ができるかが決まってきます。
恋活アプリはまだまだ登場したばかりですので否定的な意見も多いですが、普段の生活で出会いがない人がすぐに出会いを増やせる有効な手段ですので、出会いの少なさに悩んでいる人は使わないと損ですよ。